KIMURA Architectural Design Lab.
KIMURA Architectural Design Lab.
Works /renovate
家の見直しは、暮らしの見直し
•ライフデザイン、ライフスタイルと現在の家を冷静に照らし合わせる
•耐震チェックと補強、断熱補強を一緒に
•改修のテーマをはっきり⇒ 集中と選択
• 住まいのいいところはより良く活かし、まずいところには上手に手を加えて改善
そして、「気持ちよく自分らしく美しいことが機能的・・な家」「なにもかもが自然とよくなる家」を。
木村建築研究室・木村真理子 のHP (女性建築家主宰 建築設計&デザイン事務所 東京都町田市玉川学園)地域の気候風土や文化、その地域らしさ、敷地条件、住まい方等に応じて、自然エネルギーや再生可能エネルギーが最大限に生かされ、身近に手に入る地域の材料をできるだけ使うことで、環境に負担をかけない「呼吸する木の家」「エコハウス」「省エネハウス」を目指した「家づくり・住まいづくり」をしています。断熱・気密・日射遮蔽&導入・蓄熱築冷・通風・換気・調湿・自然素材などの「環境基本性能の確保」と太陽光、太陽熱、風、地中熱、水、バイオマス、敷地の微気候利用、温度差を工夫して生かす「自然・再生可能エネルギーの活用」、そして、エコを意識する暮らしが作り出す「地域のコミュニティの再生」をテーマにしています。 耐震改修・断熱改修や動線等の使い勝手やバリアフリー改修等の住宅改修&リフォームも手がけています。「家づくり相談」にも気軽にお越し下さい。
Copyright (C)2002−2018 Mariko Kimura, All Rights Reserved.
■ 生活スタイルの変化に合わせて必要なところから(1期リフォーム)
■ 終の住処を快適に 耐震改修で安心安全に
■ 飲食店から事務所自社ビルへ
■子供の成長と断熱気密の見直し
■風除室を兼ねたたまり場玄関を加える
■原点に戻してシンプルに
■ 広い家をコンパクトに使いやすく
■ 子供の成長とLDKを使いやすく
■ 減築+再生改修+増築
■ ピアノ室をさらに増築
■昭和20年代築の古屋を耐震補強してギャラリーに
INDEX
工事中!